スニョップさんのメンタリング講座は一言でいうなら『安心して学べる場』だったと思います。
私は、今までメンタリングや心理学を専門的に学校などで学んだことはありません。
そのため、基礎的なことが何かも分からず、本来であれば「これくらいのことは知ってて当然」と言われそうなところ、スニョップさんはそんな私も受け容れてくださりました。
お陰で非常に安心感を持って学べました。知らないことを恥ずかしいと思うことなく、知らないことを堂々と発言できる。
それが私の学びの意欲を増やし、成長に繋がったのだと思います。そして、自分を深く知る良いきっかけをいただきました。
私は職場いきいきコンサルタントという職業柄、契約企業のスタッフさんとマンツーマンの面談をすることがあるのですが、講座を終えてから、接し方や対応の選択肢がずいぶんと増えました。相手の特性に合わせた対応や自分の特性を活かした対応が理解出来たからだと思います。
自分を知り、活かすことで、相手と共に成長出来るメンタリング講座。
本当に受講してよかったです。
私にとって、このメンタリング講座は、自分自身の中のメンタリング・マインド、ビジョンやミッション、パッションを確認する旅にもなりました。講座を受講した今は人としての”あり方”と人間力を磨くこと、より成長し続けようという思いが強くなり、次の行動へと繋げる力が湧いてきたという感じがしています。
講座では、メンタリングの概念やスキルを学べるだけでなく、毎回メンタリングジャーナルでふりかえる機会が設けられていたので、学びっぱなしにもならず、自分の中で学んだ内容をしっかり消化させながら進めることができました。李さんの受講者1人ひとりへの相手の成長を願っての関わり方からも学ぶことが多く、自分自身のあり方をふりかえることもできました。とにかくあっという間の5回講座でたくさんの学びや気づきがあり、密度の濃い時間となりました。
人と関わる、誰かを支援する全ての方に是非受けていただきたい講座です。今度は私がこの講座で学んだことを、しっかりと自分が関わる人へと届ける番だと思っています。参加させていただき、ありがとうございました。
「クライアントが必要とするカウンセリング、コーチング、ティーチングがトータルで提供できるようになりたい」というのが、私の受講動機でした。
受講前、私は「他者に対して何を提供するのか」という意識が強かったのですが、その他者を観る「自分の目」の大切さに改めて気づき、学ぶことができました。
受講後、子育て講座やグループでの子育て相談会を開催していますが、
「子育てをしていると悩んだり反省したりすることが多いのですが、るみ先生のお人柄や話し方で明るい気持ちになれます」
「講師のるみ先生の『大丈夫』という一言に心がスッと軽くなった。あの『大丈夫』は一朝一夕で語れる重みではない」などと感想をいただいています。
今後はすにょっぷさんから学んだことを思い出しながら、メンタリングマインドをさらに磨き、一対一のサポートで母と子の未来づくりに貢献していきます。
「私がやる。私が見本となる。私が誰かの希望になる。」
私は、誰かの成長を促進する講師の仕事を10年程。そして誰かに何かを伝えるアナウンスの仕事を28年。現在も続けています。
このビジョナリー・メンタリングマネジメント®講座を受講し受講のきっかけは「この人から学びたいな」と順葉先生に対して思ったこと。先に言います。大正解でした!
自分の成長と誰かを育てることは別のカテゴリーと捉えがちですが全てが自分。
そう肚落ちした講座です。メンタリングの神髄を知ってから、「自分の在り方」が成長促進の真ん中なのだと知り、目から鱗でした。
講師の仕事は分かりやすく「成長促進」。もう一つのアナウンスや伝える仕事も「master of ceremony」の略語である「MC」と評され、セレモニーを引っ張るリーダーだったりします。その両方にメンタリングの学びは通じるものがありました。
リーダーはこうすべきだ、良きリーダーの〇〇・・・など沢山の書籍を読み、学びもしましたがそれは「やり方」。もちろんこっちも大切ですが「あなたの在り方が周りを変える」が育成にとって大きな要だとこの講座で手に入れたことです。
その「あなた(自分)」を内省するために、体系的で、理論的な部分と、順葉先生から飛び出す言葉や経験値、指針がまさにメンターのメンターたるもので、刺さりまくり、受講時のテキストは聞き逃すまいとメモで真っ黒に(笑)
誰の背中を見て人生が変わるのかを順葉先生から体験できる講座です。
何回聴いても自分のその時の立ち位置で新鮮だと思うので、また再受講を希望しています。また、同じ受講生の皆様の思考のシェアも大きな学びになり、この講座を受ける方はそれぞれの世界の講師や経営者でしたが、未来への「ビジョン」のベクトルが似ている感じがして、よりやる気になりました。
成長促進の導き、手法を知る為に、講師業はもちろん、いろんな職業のリーダーや経営者に是非体験していただきたいです。目から鱗です。
私にとって「どんなことを誰から学ぶか?」がとても大事で、それが本講座。受講して本当に良かった。順葉さん心からありがとうございました。
食品メーカーの営業マンをしていた2001年に過労が原因で会社の階段から転落。8か月に及ぶリハビリ期間に人生やキャリアの価値観が大きく変化し、教育の世界に入る。
2005年にメンタリングに出会う。
国際メンターシップグラジュエートスクール1期生としてメンタリングを学び、修了後はクラスメンターとして12期までメンター輩出に携わる。
その後、メンタリングを成長支援の仕組みとしてだけでなく人間力開発のプロセスと捉え、独自に人材育成のための4つの柱を体系化したビジョナリー・メンタリング・マネジメント®と今と未来、自己と他者をつなぐメビウスマップ™を開発し、講座やセミナーを通して、人が関わり合って豊かになる社会の実現をめざしている。
講座修了生やセミナー参加者からは、学んだことを自分の現場ですぐに活かせる、自分の軸が定まり何をすべきかわかったとの声が断たない。またあなたから学びたい、とリピーターが多い。
メンタリング学修士(I.O.U)
大阪教育大学教育学研究科健康科学専攻職業科学研究コース修了 学術修士
キャリアコンサルタント、2級キャリアコンサルティング技能士